虫歯予防にはフッ素塗布をおススメします!
フッ素に虫歯を予防する作用があることをご存知の方も多いのではないでしょうか?フッ素を含む塗布剤を歯にコーティングすることによって虫歯を予防することができます。
フッ素には以下のような効果があります。
- 歯質を強化し、虫歯になりにくくする
- 虫歯になりかけた部分の再石灰化を促進する
- 抗菌作用、抗酵素作用により虫歯菌の活動を抑制する
皆様が歯医者に行く時は、どのようなイメージをお持ちでしょうか?
「悪くなってから」、「痛くなってから行く」と連想される方が多いと思います。すなわち「歯医者は治療をしに行くところ」と言うイメージを抱く方がほとんどなのです。
確かに悪くなってしまったら治療する他ありません。しかし一度削ってしまった歯は元通りには戻りません。
悪くならないように削らないように予防をすれば、歯を失うリスクを抑えることができるのです。
皆様は欧米諸国の高齢者(80歳)の平均残存歯数(残っている歯の平均本数)をご存知ですか。
国 | 平均残存歯数 |
---|---|
スウェーデン | 25本 |
アメリカ | 17本 |
イギリス | 15本 |
日本 | 8.8本 |
表を見てわかるとおり予防先進国のスウェーデンと日本とでは、高齢者の残存歯になんと16本もの差があります。 アメリカとも約9本、イギリスとも約6本の差があります。
なぜここまでの違いが出るのでしょうか?
調べた結果、日本は欧米諸国に比べて圧倒的に定期検診の受診率の割合が低いということが分かりました。
国 | 定期検診受診率の割合 |
---|---|
スウェーデン | 90% |
アメリカ | 80% |
イギリス | 70% |
日本 | 2% |
スウェーデンやアメリカ、イギリスでは、定期検診の受診率が70 ~90%と高く、それに伴い80歳時の平均の残存歯数も多くなっています。一方で日本は受診率が2%とダントツに低く、残存歯数もわずか8.8本と少なくなっています。
すなわち日本は他国と比較して予防意識が非常に低い国、それゆえに失わなくても良かったご自身の歯を失っていると言っても過言ではないでしょう。
虫歯や歯周病の原因となる歯垢(プラーク)や食べ物やタバコでついた着色汚れなどは、毎日のブラッシングでは取りきれません。
これらに対応するためにPMTC(プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング)という歯科医院でしかできないクリーニングがあります。
PMTCは、歯科医院にて、専用器具を用いて行う歯の清掃のことです。
毎日のブラッシングに加えて定期的に行うことで、蓄積しがちな歯垢や着色汚れ、細菌(バイオフィルム)を取り除き、虫歯や歯周病を防ぐことができます。